【2022年1月度】既存店前年比速報【外食主要45社】

【2022年1月度】既存店前年比速報【外食主要45社】
2022年1月度、外食企業主要45社の既存店前年比について業種別動向を解説します。
  • 2022年1月は各業種とも既存店前年比は概ね好調に推移した。
  • しかし、月の後半からは新規感染者数が急増し、9日には3県、21日からは16都県が、27日には34都道府県にまん延防止等重点措置が適用されている。
  • なお、前年は1月7日に1都3県で緊急事態宣言が出され、その後13日には11都府県に拡大された。
  • 三が日を祝日と捉えた場合、前年からは曜日差はない。
  • 2月に入りまん延防止等重点措置は36都道府県まで拡大、一部地域では3月までの延長も決まるなどしており苦戦が予想される。

既存店前年比の業種別概況

・単位は%です。
・数値は各企業が公表するIR情報によっています。
・ここに掲載した数値は「速報値」の場合があり、修正となることがあります。
・一部の企業は月次速報が開示前のため数値の記載がございません。こちらは追って更新いたします。

洋風ファストフード(3社)既存店前年比

  • 各社とも前年を超えての推移となった。
  • モスバーガー、KFCは二桁プラス、前年1月の前年比が118%と大きく伸びていたマクドナルドは前年並みとなる。
企業名 ブランド名 区分 8月 9月 10月 11月 12月 2022年1月
マクドナルドHD マクドナルド 売上高 105.3 114.7 113.4 105.4 102.4 101.2
客数 95.6 104.3 105.4 102.7 100.6 99.7
客単価 110.1 110.0 107.6 102.6 101.9 101.5
モスフード モスバーガー 売上高 111.5 117.3 115.1 97.5 98.5 113.7
客数 104.4 108.9 109.7 97.1 98.7 111.4
客単価 106.9 107.7 104.9 100.5 99.8 102.1
日本KFC ケンタッキーフライドチキン 売上高 103.7 120.9 102.2 97.3 104.8 110.6
客数 101.0 119.4 100.3 102.1 104.6 110.4
客単価 102.6 101.3 101.9 95.3 100.2 100.2

和風ファストフード(6社)既存店前年比

企業名 ブランド名 区分 8月 9月 10月 11月 12月 2022年1月
アークランドHD かつや 売上高 95.2 99.8 102.7 103.4 104.2 105.8
客数 88.6 93.8 97.8 102.5 101.4 107.0
客単価 107.5 106.4 105.1 100.9 102.7 98.8
ゼンショーHD すき家 売上高 100.5 103.0 105.4 104.6 118.2 110.9
客数 100.5 104.3 107.3 105.3 115.7 103.3
客単価 100.0 98.8 98.2 99.3 102.1 107.4
テンコーポレーション 天丼てんや 売上高 104.3 107.2 108.5 112.3 111.3 111.3
客数 106.4 107.4 108.0 111.7 112.1 106.7
客単価 98.1 99.8 100.5 100.5 99.3 104.3
株式会社壱番屋 カレーハウスCoCo壱番屋 売上高 89.0 88.7 95.5 97.4 103.3 106.7
客数 88.2 87.4 94.1 95.7 103.4 107.2
客単価 100.8 101.6 101.5 101.8 99.8 99.5
吉野家HD 吉野家 売上高 107.3 102.2 98.7 108.7 107.4 104.0
客数 107.2 101.2 100.6 104.9 101.7 96.8
客単価 100.1 100.9 98.1 103.6 105.6 107.5
松屋フーズホールディングス 松屋・とんかつ松の屋 売上高 95.9 92.6 89.5 99.1 96.3 100.2
客数 91.0 89.0 88.3 98.3 97.0 100.2
客単価 105.4 104.0 101.4 100.8 99.2 100.0

麺類(6社)既存店前年比

  • 幸楽苑を除き各社前年を超えての推移となった。
  • 幸楽苑は客数では前年を超えたものの、昨年10月頃より続く客単価の前年割れが影響している。
  • 前年1月は各社50〜80%台まで前年比を落としているため未だコロナ前の既存店売上には及ばないと思われる。
企業名 ブランド名 区分 8月 9月 10月 11月 12月 2022年1月
トリドール 丸亀製麺 売上高 94.7 105.6 102.4 101.4 104.8 112.0
客数 93.1 101.7 102.2 100.2 100.4 108.7
客単価 101.8 103.8 100.2 101.2 104.3 103.1
ハイディ日高 日高屋等 売上高 62.6 62.2 81.6 95.4 103.5 129.2
客数 72.2 71.5 83.0 94.5 100.2 125.1
客単価 86.7 87.0 98.2 100.9 103.3 103.3
リンガーハット リンガーハット
とんかつ濵かつ
売上高 98.0 97.3 100.5 103.7 109.0 114.8
客数 89.1 88.1 92.2 97.3 102.3 106.2
客単価 110.0 110.4 110.4 106.6 106.5 108.1
王将フード 餃子の王将 売上高 91.4 90.5 101.8 100.6 105.3 107.2
客数 88.8 87.7 97.7 97.6 102.1 105.4
客単価 102.8 103.3 104.1 103.1 103.2 101.7
幸楽苑HD 幸楽苑等 売上高 86.2 83.5 94.1 98.1 97.3 98.9
客数 88.2 83.2 95.0 101.5 101.4 103.5
客単価 97.8 100.3 99.0 96.6 95.9 95.6
力の源ホールディングス 一風堂 等 売上高 95.3 83.4 95.2 101.1 109.8 113.3
客数 94.1 82.4 93.3 99.3 108.5 113.3
客単価 101.3 101.3 102.0 101.9 101.2 100.0

定食(3社)既存店前年比

  • 各社とも前年を超えての推移となった。
  • 大戸屋、やよい軒に対してまいどおおきに食堂の回復が遅れている。
  • 前年1月は各社70%台まで落としており、コロナ前の既存店売上には及ばないと思われる。
企業名 ブランド名 区分 8月 9月 10月 11月 12月 2022年1月
フジオフード まいどおおきに食堂 売上高 89.8 88.4 92.6 92.0 100.6 104.7
客数 91.3 90.0 93.7 92.3 99.4 106.4
客単価 98.3 98.2 98.8 99.6 101.2 98.4
プレナス やよい軒 売上高 86.7 75.7 87.5 101.9 110.5 120.1
大戸屋HD 大戸屋 売上高 93.5 92.2 97.0 110.1 119.2 126.8
客数 94.1 94.0 97.4 110.8 118.8 127.9
客単価 99.4 98.1 99.6 99.3 100.3 99.1

ファミリーレストラン(8社)既存店前年比

  • 各社とも前年を超えての推移となった。
  • 特にロイヤルホストは140%と一段高い。
  • ジョイフルは客数の伸長もありながら、客単価も前年を大きく上回っての推移となっている
  • しかし、前年1月は各社60〜70%台と大きく落としており、コロナ前の水準には及ばないところが多いと思われる。
  • コロナ後に向けては”個客”にフォーカスした改装を実施するなど、一部で新たな動きが見られる。
    (参考記事:日経Web版「外食、店改装で「個客」狙い コロナで大人数戻らず」2022年2月12日)
企業名 ブランド名 区分 8月 9月 10月 11月 12月 2022年1月
SRSホールディングス 和食さと 売上高 71.8 67.4 83.0 76.9 111.4 0.0
客数 76.3 74.5 83.2 77.8 107.2 0.0
客単価 94.1 90.5 99.8 98.9 103.9 0.0
サイゼリヤ サイゼリヤ 売上高 83.4 76.7 98.7 104.6 115.8 125.3
客数 88.0 81.3 96.2 102.4 113.0 120.4
客単価 94.7 94.4 102.6 102.1 102.5 104.1
サガミホールディングス サガミ 等
和食麺類部門
売上高 83.9 79.6 98.3 95.8 117.8 128.1
客数 85.6 82.2 97.2 95.5 115.9 125.6
客単価 98.0 96.9 101.1 100.3 101.6 101.9
サンマルクホールディングス ベーカリーレストランサンマルク 等 売上高 90.2 83.6 95.3 100.8 114.6 115.5
客数 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0
客単価 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0
ジョイフル ジョイフル 売上高 83.8 72.5 97.8 102.4 117.9 122.3
客数 81.2 73.1 96.1 100.5 110.7 113.6
客単価 103.2 99.2 101.8 101.9 106.5 107.6
すかいらーくHD ガスト等
全ブランド合計
売上高 83.3 79.3 92.9 95.3 114.4 115.8
客数 85.6 83.5 92.5 94.5 114.0 111.8
客単価 97.3 95.0 100.4 100.8 100.4 103.6
セブン&アイ・フードシステムズ デニーズ 売上高 77.2 74.3 89.9 92.7 129.9 0.0
客数 80.3 77.4 93.2 97.5 134.2 0.0
客単価 96.2 96.1 96.5 95.1 96.8 0.0
ロイヤルHD ロイヤルホスト 売上高 85.9 85.0 100.2 105.9 117.4 140.6
客数 83.5 81.7 96.9 101.9 113.7 137.2
客単価 102.9 104.1 103.4 103.9 103.3 102.5

居酒屋(7社)既存店前年比

  • 各社とも前年を超えての推移となった。
  • 他社と異なり好調に推移を続けていたグローバルダイニングは客単価の低下もあり前年並みにとどまる。
  • 前年1月は首都圏を中心とした緊急事態宣言下にあり、多くの店舗が休業、営業時間短縮を余儀なくされていた。
  • 前年を超えているとはいえコロナ前の売上には遠い状況に変わりなく、今後も閉店や廃業が続くと予想される。
    (参考記事:日経Web版「ワタミ、居酒屋40店閉店」2022年2月15日)
企業名 ブランド名 区分 8月 9月 10月 11月 12月 2022年1月
ヴィアホールディングス ヴィア全ブランド合計 売上高 62.5 59.9 87.8 101.6 122.9 128.4
客数 73.3 73.3 89.0 95.8 110.6 117.4
客単価 85.3 81.7 98.6 106.0 111.1 109.4
きちりホールディングス KICHIRI 等 売上高 58.1 44.6 80.8 108.0 149.7 180.0
客数 71.7 57.8 86.1 104.1 137.6 151.0
客単価 81.1 77.1 93.9 103.8 108.8 119.2
グローバルダイニング ラ・ボエム等 売上高 156.9 162.8 128.7 116.5 135.3 100.2
客数 118.6 124.7 113.8 112.6 130.9 113.8
客単価 132.3 130.6 113.1 103.5 103.3 88.0
チムニー はなの舞 等 売上高 79.6 65.8 77.6 103.8 162.5 126.7
客数 86.9 80.4 83.0 99.9 145.2 119.3
客単価 91.6 81.8 93.4 104.0 111.9 106.2
テンアライド 天狗等 売上高 57.3 55.9 92.8 116.2 140.0 149.6
客数 70.9 71.5 89.0 103.3 117.7 120.7
客単価 80.9 78.2 104.3 112.5 118.9 124.0
大庄 日本海庄や 等 売上高 24.6 15.7 91.7 115.6 158.2 156.6
客数 31.4 22.4 93.5 112.7 140.8 139.0
客単価 78.3 69.9 98.1 102.6 112.3 112.7
鳥貴族 鳥貴族 売上高 16.6 8.8 66.7 92.7 155.0 200.1
客数 17.1 9.7 62.3 87.2 149.9 191.7
客単価 97.0 91.0 107.0 106.3 103.4 104.4

カフェ(2社)既存店前年比

  • 各社とも前年を超えての推移となった。
  • ドトールは前年の落ち込みも大きかったため戻し方も大きい模様。
企業名 ブランド名 区分 8月 9月 10月 11月 12月 2022年1月
コメダHD コメダ珈琲店等 売上高 98.7 89.6 104.0 105.9 107.6 109.4
ドトール日レスHD ドトールコーヒーショップ 売上高 96.3 95.9 102.0 109.2 110.6 117.6
客数 93.4 93.3 97.9 104.2 107.3 113.0
客単価 103.1 102.7 104.1 104.8 103.1 104.1

回転寿司(4社)既存店前年比

  • スシローを除き各社とも前年を超えての推移となった。
  • くら寿司、かっぱ寿司では引き続き他社ブランドに頼る集客が続く。
  • 前年1月はスシローを除き各社70〜80%台まで売上を落としていた。スシローは前年1月でも既存店売上前年比は95%と一線を画す数値。
企業名 ブランド名 区分 8月 9月 10月 11月 12月 2022年1月
F&LC
(旧スシローGHD)
スシロー 売上高 96.4 90.0 94.0 96.3 100.1 96.0
客数 90.0 88.1 93.4 95.3 102.2 96.0
客単価 107.1 102.2 100.7 101.1 98.0 100.0
カッパ・クリエイト かっぱ寿司 売上高 89.2 88.3 110.6 89.7 104.0 118.8
客数 85.9 86.5 103.6 85.9 100.9 114.5
客単価 103.8 102.1 106.8 104.4 103.1 103.8
くら寿司 無添くら寿司 等 売上高 94.9 74.8 80.1 82.4 117.5 123.7
客数 91.1 75.7 80.6 73.6 111.9 118.8
客単価 104.2 98.8 99.4 111.9 105.0 104.1
元気寿司 元気寿司・魚べい 売上高 90.8 88.2 103.5 99.1 108.8 121.8
客数 87.7 88.5 103.1 102.9 111.1 121.7
客単価 103.2 99.7 100.4 96.3 97.9 100.1

その他(6社)既存店前年比

  • 各社とも前年を超えての推移となった。
企業名 ブランド名 区分 8月 9月 10月 11月 12月 2022年1月
WDI カプリチョーザ等 売上高 86.7 76.7 100.5 110.1 130.8 150.0
客数 83.3 78.7 92.8 95.8 117.1 129.7
客単価 104.0 97.5 108.3 114.9 111.7 115.6
うかい うかい亭 等 売上高 76.7 73.5 100.0 102.4 109.6 0.0
コロワイド CW全ブランド合計 売上高 80.2 75.6 91.8 88.4 112.1 119.5
客数 85.3 83.0 94.2 89.2 109.4 118.0
客単価 94.0 91.0 97.4 99.1 102.5 101.3
梅の花 梅の花 売上高 72.8 67.7 92.4 101.2 121.9 137.9
客数 67.0 63.8 84.5 93.0 115.0 130.8
客単価 108.7 106.1 109.3 108.8 106.0 105.5
物語コーポ 焼肉きんぐ 等 売上高 82.0 88.6 108.7 97.4 119.3 121.3
客数 84.5 91.9 109.0 92.2 116.3 116.4
客単価 97.0 96.4 99.7 105.6 102.6 104.2
木曽路 木曽路 売上高 72.5 74.0 93.4 102.3 124.6 131.6
客数 82.0 76.0 92.1 104.4 125.4 122.9
客単価 88.3 97.3 101.4 98.0 99.4 107.1

 


経営企画の立ち上げご支援についてのご相談・お問い合わせはこちらから、まずは初回無料相談から承ります。